テーブルマナーって大事
テーブルマナーって知ってるようで知らない
仕事柄、色んな方の食事姿を目にするけど、綺麗なテーブルマナーで食べられている方は少数
大人になり、仕事や大事な集まりがある場面では必ず必要になる事だけど、これは子供の時から習慣づけてるとごく自然にできることなんじゃないかなって思う
僕自身も小さい頃に親にそういうかしこまったお店に連れて行ってもらい、鮮明な記憶ではないけど潜在的な記憶として覚えている
そして大人になり、フランス料理というテーブルマナーど真ん中の仕事に就いて、その大事さを強く感じました。
KOKAGEのディナーは、テーブルクロスをひき、ショープレートを置き、ナイフやフォークをフルセッティングしてます。
ホテルや大きなレストランでは周りを気にしてお子さんとはなかなか行きにくいですよね?
でも、KOKAGEは1組だけなのでお子様連れでも安心してテーブルマナーを学ぶことができます。
子供の頃からそういう体験をする事って、すごく大事だと思います。
最初に働いたレストランでは、少しだけですが黒服をきてサービスのお仕事を経験させてもらいました。
それをもっと深く理解し、お客様に伝えられようにまた一から勉強しようと思います。
#和歌山
#田辺市
#KOKAGE
#樹かげ
#ベーカリーレストランKOKAGE
#ランチ
#田辺市ランチ
#ディナー
#田辺市ディナー
#1日1組限定
#ケータリング
#オードブル
#田辺市オードブル
#foodie
#foodstagram